圧巻!アーティスティック・スイミング。そして、あれはピパ♪
親愛なる皆さま
雨ですね。
涼しくて良いけれど、降り続くのは。。
雨対策もしているけれど、万全なのか心配。。
(ご参考までに、前回の豪雨の、楽器対策は、こちら)
梅雨末期って、いったい。。
あぁ、油断できない日々。。
📺 🌟
楽しい思い出を、振り返ります。
先日、閉会しました、オリンピックの、
アーティスティック・スイミングを、見た時のお話です。
🏊 😃
フリールーティンの日は、日本チームの演技を、
リアルタイムで、見ることができました。
「祭り」が、テーマのようで、感動しました。
そのテーマに取り組まれた、ということにも、
グッと、きました。
しなやかで、美しくて、
皆さん、ほんとに、人魚みたい。
素敵でした。
そのあとも、続けて見ていたら、、
出た!
ロシア・オリンピック委員会のチーム。
すげー・・・
開いた口が、開いたままでした。(笑)
もう、何か、わからない境地。。
理屈じゃないのよ、競技は。ホントー 🎶
と、思えるほど。
(😅、ちゃんと理論やテクニカルは、ある、と思います)
何を競うのか、競技の内容が、
よくわからない・知らない者が見ていても、
何かが、違う。。
人間技とは思えない。
宇宙人・・?(笑)
神がかっている、というやつですね。
立ち上がる、スローの水しぶきまで、キレイ。
水の波紋や、流れてゆく水の粒まで、キレイ。
パラパラぱら・・キラキラキラ・・・✨
( 個人の感想です。)
それぞれが動いているのに、
8人で1人の人、のように、見えてくる。
名称が変わる前の、シンクロナイズド、
の意味が、わかるような気さえも。
(同調性)
群舞なのに、ソロ。
言葉で表現しにくいですけれど、
ハワイのフラも、そういう感じ、と聞いたことがあります。
日本の阿波踊りにも、似たような感覚を持ちます。
(あ、本来なら、ちょうど今時分…)
ここでの、ソロは、個々の意味ではなく、
何か、皆で巨大な一つのエネルギーを、作り上げているような感じ。
スペインのバレンシア・火祭りの、
巨大人形が、動いているような・・
(大きな張り子人形を燃やす、あの、お祭り🔥)
戻って。
もひとつ、びっくりしたのが、
中国チームの演技。
最初のシーンで、リフト?(組体操の組み立てみたいな、)
あれで、上の選手が、止まっていました。
静止していました。
これにも、ビックリしました。 😲
リフトは、飛び上がる選手が、水上に登場してくるので、
文字通り、華やかで注目されますが、
下の、水面下の土台の選手が、とっても大変、と、聞いたことがあります。
中国チームは、その底に、陸が、あるかのようでした。
足場となる土(つち)が、あるかのようでした。
見えた気がします。(笑)
大陸の、凄さよ・・
そして、その音楽の冒頭は、
あの音色は、もしかして、ピパ?
中国の琵琶で、(琵琶と書いて、ピパと読みます。)
私には、ものすごく、情熱的に感じられます、
その音楽も、その奏法も。
長くなりますので、そのことは、またいつか熱く語らせてください。
😉 🎶
やっぱり、日本チームには、
唯一、私も感動して涙しました。 😢
そして、ロシア委員会、中国は、
ショーを見ている感じでした。
その芸術性に、圧倒されました。
アーティスティック、の、由縁でしょうか。
思えば、最初から、
音楽の捉え方が、素晴らしかったかもしれない。 👏
リズム感が良いとか、芸術性が高いとか、
そういうことではなくて、
(結果は、そういうことには、なるのですが、その発端である、)
音楽の、まとい方。
表現とは何か。
うなずけることを、たくさん、頂きました。
ウクライナは、見逃す。。 😂
*ピパ:中国の琵琶。
ギターのように、フレットが存在し、弦は4本。
爪をつけて、演奏される。
日本の琵琶は、ピパから発展したと言われる。
*ブログの最後に、格言(または、それらしきもの)や
オススメの音楽なども、記しております。
最後までお読みくださった方へ
感謝を込めて ✋😃 謝謝