Romanceが止まらない♪
親愛なる皆様 お元気ですか。 毎晩、昭和が止まりませんね。(笑) あ。平成でしょうか。 ヒット曲、満載。 わたくし、昭和生まれですが、 平成育ちです。 (と、言うのか?) 音楽的大部分は、平成のような気も、します。 でも、昭和のことも、大変よく覚えています。 大好きです。 テレビ見てます。 音楽番組。 歌番組。 録画もします。 稽古もします。 (ギターの) ロマンスと言っても、 私は、スペインのロマンスのほう。 ギター界のロマンスと言えば、 禁じられた遊び、ですね。 ロマンス が、止まらない。 昨日は、Romanticが止まらない。 一昨日は、浪漫飛行。 ロマンですね。 💝 音楽は、心だと思います。 身体や、身体能力、技術で、 表現をしますけれど、 その心は? 心 です。 (と思います。) 情熱が尽きなければ、 情熱の灯火が、もえていたら、 音楽も止まりません。 反対に、 情熱は止まっているのに、 カラダが動き続けたら、 その状態で奏で続けたら、 その音楽は止まっています。 と、 私は思います。 (自分の経験上からも) 心を音楽に解放する。 (音楽に任せる。任せてしまう。) これは、案外、楽(ラク)で、(簡単の意、自然であるの意) それが良いのでは、、 と思ったりしています。 😊 🎼 🎶 💖 Romanticが止まらない:1985年に発売されたC-C-Bのシングル曲