音の暦(おとのこよみ)秋の訪れ:セミ&こおろぎ

 

親愛なる皆さま


暑いか、寒いか、よくわからないです。 😑💧


寒い、では、ないかもしれませんが、

真夏の格好のままで、エアコンの中にいると、

寒い、と、感じることもしばしば。

洗濯が進まない中で、秋物服の準備か。。



エアコンをつけない日も、増えました。

でも蒸し暑いので、残暑、というところでしょうか。

温度は、そのままで良いのだけど、湿度だけ下げたい。。


途端に、体温調節が難しくなってまいりました。

大雨で感覚も鈍ったけれど、確かに、秋の気配を感じます。




  🍃




ベスト1のヒグラシを、あまり聞けなかった夏でした。。

(以前の記事は、こちら



今は、

昼は、セミ、

夜は、コオロギ、 


で、ございます。



カエルが、隙間時間に、チラホラ。。


美声鳥のピュルちゃんも、いるみたいですが、

雨の時は、あまり近くにいないよう、、


寂しいけれど、

秋の最強・コオロギ・チームが、やってきたので、嬉しい。




こおろぎの音色を聞いていると、

ほんと、耳がよくなるのでは?、と、思えます。



なんと、豊かな音色でしょう。 😌


音の露(つゆ)みたいなもの、を感じます。




それに、


疲れ目の時に、

緑の物や、植物を見ると、目が冴えてくる。 🍀 👀 ✨

ということがありますね、


そんな感じの耳バージョンにも、なる気がします。



聴けば聴くほど、

自分の耳が、透き通ってきて、

ツヤが乗ってくる感じです。



ヒグラシさんとは、あっけなかったので、 😢

こおろぎチームさんとは、長くお付き合いできたらと思います。


よろしくね。







*こんなサイトを発見しました。



「兵庫県立人と自然の博物館」ホームページより、


自然と環境の学習素材  >  日本の昆虫・カエルの鳴き声




この中の「コオロギ」の項目から、鳴き声を聴くことができます。



(写真もたくさん出てきますので、苦手な方はパスしてくださいね。)




以下、リンク


https://www.hitohaku.jp/material/l-material/index.html






三田市にある「人と自然の共生」をテーマとした自然史系の博物館

(引用)








この「セミ」の項目から、


ヒグラシ様も、聴いてみたら、、


なぜだか、ウルっと、きてしまった私です。(笑)



わずか10秒で。


情感ありすぎ。 やられたぜ。 😂


















このブログの人気の投稿

7/8(土)Flamenco & Musicライブ進行中♪リハーサル!

緊急企画!ブラジル音楽!12/2(土)ジョイズ・カフェ「冬のフラメンコギターライブ」♪

ライブレポート♪2024.3/31.sun.フラメンコギターとスペインナチュールワインな日曜日 in Sumism (名古屋/今池)