投稿

1月, 2022の投稿を表示しています

鳥も腹が減る

  親愛なる皆様 ある日のこと、 鳥が近くまで来ている そして、クッ、クッ、と短く鳴く わたしが、姿を見せても、逃げない へんだねー 何か、呼ばれてるのかしら。。 おなかすいたの? なんにもないよ ( 野生の鳥です。) 見張り? お迎え? はてさて、、 と、不思議に思うわたし。 全然、逃げないので、 ここぞとばかりに、少し近くへ寄ってみる。 相変わらず、クック、クック 言っている。 ようこそ、ここへ、 違います。(笑) あ。 わかりました。 あの子たち、(カラスも来た) 食べ物よ、ぜったい。 なぜならば、 近くの土が手入れで掘り起こされたので、 餌となる虫やミミズが、 たくさん見え隠れしているに違いない なるほどー 人が、怖いとか、言うよりも 食べ物に集中している、と、いった様子でしたから。 全集中。。 鳥も腹には勝てない。

マンドリンの音色に想いを馳せる・ロッコーマンフェア

  親愛なる皆様 しゃべり出したら、めちゃんこ喋る。。 本日、3投稿目。わっしょい。 今日は、寒いですねー ガチガチ・ぶるぶる ⛄ いつもお世話になっております、 神戸は、元町のギター・バイオリン ショップ ロッコーマンさん。 ( 以前に触れた記事は、 こちら  ) そのロッコーマンさんにて、 ギターマンドリンの大フェアが 2月に、開催されるようです。 こちら 。(お店のサイト) そのチラシをまじまじと見つめながら マンドリンて、良い音色ですね。。 と、想いを馳せる、お話。 複弦(ひとつの弦が複数(2弦)連なっている)、 というのが、魅力的です。 その2弦分を、一度に(同時に)鳴らして 音を発生させます。 チロチロチロ〜 (笑) という、小刻みな音が、鳴ります。 (特に継続させた場合) (ギターのトレモロがめちゃくちゃ速い感じ?  ギターと決定的に違うのは、  マンドリンはピックで、しかもアップダウンが可能ですから、(たやすい)  要は、ダブル、上げ下げで、音が鳴ります。(続けさせられる。)    ギターに、この、「返し」のような鳴らし方は少ない。(発音において。)  あっても非常に稀、です。フラメンコのアルサプーアぐらい?) ですので、ギターとは歩む道のりが、変わってきます。 ピックで、常に震わせながら  (と言うのか?) 弾くのですね。  (持続音ではそれが特徴的) ミラクルです。 その、振動数は、いかほどに。 そんな、小刻みなこともあって、 琴線に触れる。 という雰囲気が、倍増します。  いろんな名曲があるのでしょうけれども たった今、思いつくのは、、 名歌手の、テレサ・テンさん ( そこから?? ) の、 ♪ 窓に西陽が、 から、始まる歌、、、、  歌詞が一周、めぐります。。。ふーふふ〜ん♪ 愛をつぐな、えば !♪ 「つぐない」 ですね。😊 あの曲の、イントロに マンドリンが、使われているはずです。 そんなところからも ぜひチェックしていただけたらと思います。 形も、かわいいですね。 少し、丸いような、 大きさも、キュートです。 楽器の形が、かわいいもんだから、 ケースだって、それは、かわいい。 😍 そんなところも楽しめます。 音楽をあなたに♪ マンドリン:Mandolin 撥弦楽器。胴は洋梨を縦割りにした形で、後ろは曲面。 4本の複弦を、べっこう・セル

冬眠活動中でした、桃眠・ねぇムーミン

  親愛なる皆様 お元気ですか。 いかがお過ごしでしょうか。 わかってますけれど、寒いですね。(笑) 大変な世の中ですね。 楽しいこと、ございますか? わたしは、あります。 大変な世の中だからといって、 楽しんではいけないということは、ないのです。 方法、や、やり方かと思います。 もちろん気持ちも、思いやりも、ありますけれど。 小さなことでも、楽しめると良いですね。 😌 皆様の日々のストレスや何かのプレッシャーがあるのであれば、 少しでも軽減されますことを。 さて。 前号で、なにくわぬ顔で、 歌いながら登壇していましたけれど、  (こころ・ふとらーせて♪ は、 こちら  ) 前々回から結構、期間があいての投稿ではないですかっ 1月21日 →  1月30日 休刊宣言なしでの、書かない最長記録では なかったでしょうか。 あれま。。 すみません。。 冬眠、していたのです。 いえ、桃眠、です。 とうみん。 桃子、眠る。 ちょっと違います、 ぐーぐー寝ていたわけではありません。 😪 ねぇ、ムーミン。 もっと、違います。 (笑) 少し、眠っていたかのように、 意識が、飛んでいる。 📡 アカンやないですか 😲  やっぱり、 考えごと、というのでしょうか。。💭 なにを考えているのか? 次の演奏会の全て、です。 構成・流れ・曲目・喋ること(内容)、 こういう一般的なことも、さることながら、 意識・熱意・愛情・お土産、(おみやげ??心のお土産…) 特に今回は、テーマが、アモールですから、 愛。 そ・れ・は、愛 ♪      🎤 とめてください。💦 (笑) など、 そういうことも、色々。。 練っているのです。 ねるねるねーるね 練る練る寝ーるね。。😴 やっぱり寝るんかいっ! (笑) 起きろ!!  😲 💫

心・太らせて♪

   親愛なる皆様  あなたの愛〜だ、けは、♪ お元気ですか。 寒いですね。  今度の愛〜だ、けはー♪  この、出だしが、とっても好きです。 混線しておりますが、、 今週も、週末です、 皆様、お疲れ様でございました。 なーんて、 週末感が、ある人みたいなこと言っちゃって。(笑) 昔から、 週末へ向けて盛り上がる生活の側?かも、しれません。 お休みっていう感覚は薄いかもしれません。 平日の方が、穏やかに過ごせます。 と言っても、それもコロナ前まで、でしょうか。。 そっからは、もう、よくわかりませんね。。 日常も、曜日感覚も、さらに、よくわかりません。 毎日が、平日。? あかん 毎日が、祝日。? どっちにしろあかん。 毎日が、スペシャルであることは、 まあ、間違い無いでしょう。(笑) そして、日本は、このゴッタ返している間に、(期間に) 私たちは、もしかして、たくさんの覚悟を、 しないといけないのかも、しれません。 と、 最近、切に、思う、感じるように、なってまいりました。。 一応、We 、「達」、わたしたち、と言いましたけれど、 普段から、覚悟を決めて生きている方は、結構です。 以前と変わらないことかと思います。 わたしは、自分に見えることを、しっかり見つめたいと思います。 そして、そこから見えることについて、 今できること、そして、今やらねばいかぬこと、 それをするためには、 マイペースを維持してゆくこと、 結果、それが長い道のりにつながってゆくこと、 であろうこと、 他のペースに惑わされず、自分の腹を拡大させていくこと。 ( 腹が太る、じゃ、ありませんわよ、、笑  まぁ、似たようなもんですけれど、、  どちらかというと、心が太る、です。) それが、自分の鍛錬ではないかと思います。 真面目ですね。(笑) 「鍛錬」とかにも、疲れてきます・・(笑) 抽象的に書きましたけれど、 その覚悟について、わたしは、 ストレートに表現する方法を、今、持ち合わせない。 これまた、めんどい表現ですね…(笑) ストレートは、芸が無いっちゅうことでしょうか。 私たちは、アーティストです。から。 時に、 心、凍らせて。 でも、その氷は、心をコロシテ、 ということでは、なく。 心、太らせて。 ※「心凍らせて」 (こころこおらせて): 1992年に発売された歌手・高山 厳さんのシングル曲。 作詞

1月の空・January sky

イメージ
  親愛なる皆様 寒いですね。 ⛄ 京都では、雪が積もっているとか。 景色は、風情があって素敵だろうな。。 とは、想像するのですが、、 生活は、大変です。 皆様、お気を付けて、お過ごしください。 1月の空です。 こちら兵庫県は、晴れたり、曇ったり、 少し前の写真ですが、 まあ晴ればかりでなく、 曇りの日も、良いでしょう。 心が晴れない時もある、 心が快晴の時もある。 どちらでも良いと思います。 どちらも良いものと、私は思います。

写真できました・おかまちdeナイト2021

  親愛なる皆様 1日・最多投稿、4投目、いきます。 わっしょい! 今年の初笑いで、泣きました、 と、以前に書きました、( こちら ) 岡町でのライブショーの写真を 記載しました。 大爆笑シーンは、大幅にカットされ。。 しかも、ウケていたのは、自分だけ。。 かも。 自画自笑 😂 こちら  から  どうぞ。

ライブ出演いたします♪2月・大阪コモンカフェ

  親愛なる皆様 お元気ですか。 すでに激動を感じる、2022年。。 初の演奏は、2月。 ただいまも、大変な時期で、ございます。 私たちは、止まるべきなのか、否か。 生きているだけで、ありがたい。 経済を、止めてもいけない。 誰もが、何かを考えておられることでしょう。 わたくしも、弾くので、あります。 魅惑のフラメンコギター   〜Amor andaluz〜 2022年 2月20日 (日) 15:00 開演  (14:30 開場)   会場:大阪中崎町  Common Cafe ※当日はカフェ営業はしておりません。 出演:中島桃子(ギター)    *中島桃子のソロライブです 料金:2,500円 (ミニ・ドリンク付き) 要予約 ☆限定28席 (最大) 主催:kava企画・エンタメLab お問い合わせ:orchestra.yugi812@gmail.com   中島桃子ホームページにお申し込みフォームを記載しています こちら

高校生でした・大震災

  親愛なる皆様 阪神・淡路大震災の時、 私は、高校生でした。 阪神地区でも、大阪寄りに住んでいましたので、 家屋の倒壊も、怪我なども、ほとんどありませんでした。 揺れは、激しかったですが、 激震地が受けたものには、ほど遠いのではないかと思います。 ライフラインは、割合に早く復旧をして、 ガスは、少しかかったように思います。 その頃、家ではいつも灯油ストーブも使っていたので、 それをうまく活用して、 親が、食事などの煮炊きをしてくれていました。 思春期で今よりもずっと冷めた高校生でしたので、 淡々と、生活をしていたと思います。 苦労した、という記憶も、あまり、ありません。 ただ、校内でも、東西や、南北で被害の状況も違い、 その後の、学校生活や行事を行うにあたって、 温度差というものが、あったように覚えています。 「家が傾いているのに、遠足なんて行けるか」 「高校生の思い出に、こんな時だからこそ」 今のコロナでも時折、感じますが、 どちらの思いにも、大変な一理が、あります。 状況や環境によって、温度が生じる、 ということを、その頃に目の当たりにしたように思います。 震災の日の朝、最初の揺れの時は、 ただただ布団にくるまって、早く鎮まれと思っていました。 その時は、怖さより、願い、のほうが強かったと思います。 ただ、それから、昼が来て、 どうやらとんでもない被害らしいと ラジオなどで、わかるようになり、 そして、余震というものがあり、 まだ揺れる可能性が、あることも知って、 その日から、夜に目を閉じて、眠って、 次の朝、目覚めないこともあるのかもしれないと、 今晩が最後かもしれない、と 毎日、感じるようになりました。 途端に、恐ろしくなりました。 人って、こういうことで亡くなるんだ、 ということも、初めて知りました。 高校生でしたので、行動範囲も狭く、 伊丹や西宮や神戸、淡路に、 普段から行くことも少なかったので、 被害の大きさや深刻さは、 報道で、ほとんど知りました。 後々に、大きくなってから、 大学や、仕事で出向くようになってから、 (3年後〜10年後などに、) あの駅は倒れていた、とか、 救助をした人、 家が全壊、半壊、 友人を失ったり、 年齢的にも、受験どころではなかったり、 大学の先生が、ケアに尽力されていたり、 そして、また、産まれたばかりであったり、 とい

考えごと

  親愛なる皆様 めちゃんこ、寒いですね。 ⛄  そろそろ小寒から大寒へ。。 文字通り、、寒そう。 😖 お元気ですか。 私は、元気です。 1月は、いろいろなことがありますが、 いろんなことも、起こりましたね。 考えごとをしていました。 そんなことをしていると、 あっという間に時間も経ちます。   🍑  💭 少し昔は、考えごとがまとまらない時、 時間ばかり経って、すごく焦っていたのですが、 最近は、焦ることにも疲れるのか、(笑) 焦らなくなってきました。 そうして、考えごとが、 ぼんやりと、なんとなく、まとまってくる。 それを、じっと、 または、 他のことをしながら、 待っていたりも、します。 いろんな情報や、他のものごとが重なってきたり、 自分の及ばないことも関わってきたりして、 自然と、というか、 他力に、というか、 自然形成、というのか、 なんとなく、 綿菓子をクルクル巻いていると、 ふわふわしていたものが、巻き巻きになってくるように、 何かが、固まってくるのですね。 そして、ある日、ピシッと、 とってもキレイにまとまる時があったり、 自然形成的に、ふんわりと、まとまってくることもある。 自力 あんど 他力 です。(笑) そして、これは大切かも、と思うのは、 それをじっと見ている自分もいる、👀 そういう自分も発生させる、ということ。 すると、焦らなくも、なります。 まあ、よくいう、 なんとかなるわ。 というやつでも、あります。 今の時代は、 なんともならんわ。 かもしれませんね。 それでも、 自分で出来うることは、やります。 精一杯、やるのです。 どっちやねん ということでも、あります。(笑)

次回の演奏予定は、2022220

イメージ
  親愛なる皆様 お元気ですか。 今日は、2022年1月11日 こちら、雨。   ☔ 成人式は、この辺り、お天気が良かったでしょうか 🌞 皆さま、おめでとうございます。 💝 個人的には、かれこれ何年前…? 二回目は、無事に突破しました。(笑) 大人になって、20年は経っていましょう、 最初の20年は、苦しかったように思いますが、 2週目は、やっぱり楽しいです、💫 大人になっても、未来は良いものだと思います。 ということで。 次回の演奏予定は、 2022年 2月20日(日) 大阪は、北区、中崎町 コモンカフェ という素敵なところ ✨ ジャーン ↘ 午後3時 開演 と、聞いとります。 皆様、またまた大変な時期ではありますが、 よろしければ、お越しくだされば幸いです。 現在のところ、開催に向けて 準備・真っ最中でございます。 詳細は、追々。  🎶 🎵 🎶

歌手のおかゆさん。を聴きながら・・

  親愛なる皆様 お元気ですか。 先日、 七草の日に、お粥にせずに、うどんにしました、 という話を書いて、( こちら ) ある方のことを 思い出していました。 歌手の、おかゆ さんです。 知り合いでもなんでもないのですが、 一度、ライブを拝見したことが、ございます。 かれこれ、コロナ前のこと、さらに少し前、、 神戸で、わたくし、仕事がいくつかありまして、 その頃、よく通っていました。 そんな中で、 おかゆさんのライブ情報をゲッツしまして、 楽しみに会場へ・・  確か、新開地だったと思いますが、 歌のジョイント・ライブのような形で、 何組かの方が出られていて、 皆様、素敵で楽しかった🎵 と、記憶しています。 おかゆさんもギター片手に カッコ良かったなあ・・・(思い出す…😌💭) お姿も、とってもキレイで、スラっとしていて、 思ったより声が低くて、そのギャップも魅力的でした。 まだ、コロナ全然前でしたから、 サイン会や、ツーショットで写真撮ってもらったりもあって、 こんな機会もそうないだろうからと参加してみました。    😊  📲  📷  ✏ ギターを抱えている女性は、 ギターの種類やジャンルは違えど ほとんど仲間だと、私は思っていますので、 自然と応援にも熱が入ります。 その昔、私も  ‘ 流し’  には、憧れましたけれど いかんせん、歌を歌いませんので 叶うことはありませんでした。 それでも ギターをストラップ掛けで歩き回れる というスタイルは、いまだに憧れています。 ( 私、座って動けないので… )   🎸  🎤 気さくな方で、言葉も、2、3言、交わしたと思います。 今見ると、、 ツーショット写真のディスタンスも、かなり近い。 ここで、出せません(公開できない)けれど、 今となっては、良い思い出、 貴重な一枚となりました。 またこんな日々が、戻ってくるといいですねー 😌 今日は、そんなおかゆさんを聴きながら いよいよ、お粥に、してみようかな・・(笑) 😋 🍚   ⇦  これは、ご飯💦 山盛り💦  おかゆさん・ 公式ブログ

今年の初笑いは。。じぶんの静止画

  親愛なる皆様 お元気ですか。 今年の初笑い。 年明け早々から、 昨年の12月、おかまちdeナイト  又の名を、桃子復活ライブ の、録画を見ていました。 ビデオなのですが、 まあこれは、普通で、 ひとり反省会も、しばしば。 📝🙅 ところが、このビデオの中に、 勝手に静止画(写真)にしてくれる機能があって、 (それは以前から知っていたのですが) これが、今回、えらいことになっていましてね、 えらいことと言うのは、 今まで無かったぐらいの枚数になっている。 なぜ? スマイル機能、笑顔に反応するものだったか、 なんだかよくわからないのですが、  真顔も結構、写っていた、そして変顔も。 とにかく、表情が、自分で見ていても面白い。 私、このライブで、いったい何をしていたのでしょうか。。 そして、オート機能とはいえ、 どうしてそのショット? という、爆笑シーンの数々。。 (極端に言えば、白目寸前とかね 🙀 😆💦) もう自分で、ウケてまいまして、 調子に乗って スライドショーで つなげて見ることや あぁ、、大爆笑の連続。。 泣きました。 我ながら、 泣きました。(笑) ティッシュで、涙を拭きました。 😂 そのうち、ライブレポートで  写真は上げるつもりだったのですが、 これらの写真は、はたしてあげられるのか・・ わからないですが、 そして、面白いのは自分だけかもしれませんが、 皆様に、共有できるものがあれば、良いのですが。。 あぁ、笑ったぜ。。 😆 ひ〜😅 笑う角には桃きたる  🍑 いずれにせよ、めでたい感じ 🎶

うどんにしました

  親愛なる皆様 昨日は、七草の日、ということで、 お粥じゃなくて、うどんにしました。 いいのかっ? 😋 何か違う気もするけれど、、 ぐつぐつと鍋焼きうどんのように、  消化には良さそうですね、 大根の葉も入れました。  🍶🎍 今年のお正月の主食は、大きな声では言えないけれど、、🙊 飲み物、だったのではないかと思います。 なんだか、おおなんとか飲みみたいで 急に恥ずかしくなってきたので、、 ぼかしておくことにします(笑) ご想像に、お任せします。 それで、まあそろそろ、 ほんとに消化に良いものを、ってことで、 断食ぐらいで、ちょうど良いのかもしれないのですが、 冷えも良くないですので、 温かい白い煮込みうどんにしました。 お粥も、普段はあまり食べませんが、好きです。 歌手の、おかゆさんも、好きです。(笑) うどんも、好きです。 うどん県も、好きです。 その隣の県の、人形浄瑠璃も、好きです。 果てしなく広がって。。 年明けから、好きなもので、いっぱい。 幸せですね。 小さな幸せを積み重ねて。

音の暦(おとのこよみ):新春編・鳥たち

  親愛なる皆様 お元気ですか。 雪が大変な地域もあるようですね、 お気をつけてお過ごしください。 こちらは、穏やかなお天気です。 そして、鳥たちも、にぎやかです。 お気に入りの近所の野生鳥、 名付けて、ピュルちゃんも元気です。   🐦   🐤 なんの鳥か知らないけれど、 その鳴き声に魅了されて、 その存在に気づいてから、 はや、、10ヶ月ぐらい? 昨年の、自粛が強かった頃からです。 その成長ぶりをずっと、 聴き守ってきました。(見守りならぬ) ( 鳥シリーズや、音の暦シリーズで、  ここにもずっと書いてきましたので、  よろしければ、「項目」ページから、お進みください。) ここ数日も、ずっと鳴いてる、ピュルちゃん。 😍 鳴き声はキレイだけれど、音の・空間の響き感は、 やや秋に劣る気も、します。 でも、良い感じです。 そして、 なんだか、小さく強烈。 喜んでいる? 警戒? 忠告? わからない。。。 いつもとちょっと違う気がする・・ 新春だから? 鳴き声が、長い。 (一音が、長い。) 泣いている? はて。 12月に、忙しいとかなんとか言いながら、 やっぱり、鳥の声を聞けていない落ち着きの無さよ。 それ見たことか。(笑) いえ、 だから、12月も、こんな鳴き声だったのか、 今だけなのか、判断が、つきません。 今日は、お粥の日ですね。 色々なことをいたわって、良き時間をお過ごしください。 「無病息災」:病気もせず、健康であること。達者であること。 *ブログの最後に、格言(または、それらしきもの)や  オススメの音楽などを、記しております。  と、称して、始まったこのブログです。  初心に返って、今日は、書いてみました。  最後までお読みくださった方へ   ありがとうございます。 😊 🐧

新春の空・Cielo de año nuevo・New Year's sky

イメージ
  親愛なる皆様 お元気ですか。 新春の空です。 いろいろあるけれど、 雲もたくさんあるけれど、? 自分をしっかり、 心は空のように、広く、どこまでも晴れ晴れと、 素晴らしい1年となりますように ✨

謹賀新年

イメージ
  皆様、明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます 中島 桃子