投稿

ラベル(民話・昔話)が付いた投稿を表示しています

暦が一枚、二枚、、カレンダリオが、あと五枚、、、(笑)♪八月のスケジュール

イメージ
  親愛なる皆様 いちま〜い、にま〜い、、 * おももです。 (笑) 暦は、あと五枚に、なりました。 早いもので、8月で、ございます。 怪談の季節です。 いえ、、 カレンダーが、あと5枚。 ということに、驚愕。 身の毛もよだつ、おもも、でございます。 ひいぃ…😱 いえ。 忙しいのは、本当に良いこと。素晴らしいこと。 (と、私は思う側の人間です。) なぜならば、 いつも言っていますが、、(笑) 泥のように何も進むことの無い日々を生きた経験が、あるから。 忙しい、忙しい、と言って、時間は無いけど、マネーは入る、(入らない場合もあるかもしれませんが…💰) そういった次元は、 一層が違っていて、 幸せの中の、ひとつの、しんどいひとときと、 わたしはみなす、癖がつきました。 あぁ、忙しい、忙しい。 と、言っている自分は、幸せ者です。 (いち個人の考えです。状況にもよります。  意志が明確、心を奪われていない場合に限り。) 泥のように、何もしたくない、気力も、やる気も、出てこない、気力なんて、知らない、 ただ眠るだけ、目標も仕事も生き甲斐もなく、ただ生活のようなもの、をしているだけ。 息を、していたっけ。 どうやって、してたんだっけ。 どれほど、苦しいものか。 どれほど、虚しいものか。 その経験を、できただけで、 わたしの人生、ムダでは無かったんじゃないかと思える、45歳になりました。 潔く。 誕生日では、ありません。笑 暑中お見舞い申し上げます。   🍉  🍉  🍉 八月の中島桃子・スケジュール  ٭˖.‎ 夏の夜のフィエスタ .‎˖٭ ♪8/19(土) 17:30頃〜 🍑 Gtソロ 鶴身印刷所 & comecoLABO  (京橋/大阪) 詳細・お申し込みは、 こちら ももPナビゲート ~2本のフルートで紡ぐ世界旅行~  PARISに恋して  2023年8月27日(日) 14:00開演(13:30開場) Joy’s Cafe(蛍池・豊中/大阪) <出演> フルート:竹氏 美加 フルート:川端 裕美  *終演後に懇親会もあります。 詳細、お申し込みは、 こちら *・゜゚・*:.。..。.:*・゜゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆ 猛暑、熱中症、には十分お気をつけて、 それでも、夏を楽しんで、 素晴らしい日々を、お過ごし...

ひと目だけでも:聞き鳥生活・番外編

  親愛なる 皆様 お越し頂き、ありがとうございます。 このブログをスタートさせた時、週休二日、が目標だったのですが、早くも破れたり。。 そんな中、好きなことや、日々、感じたことを自由につづっております。       🙈     🐥 これは、聞き鳥生活を始めて、 1ヶ月半ほど経った頃のお話。 ( 自粛中 ) 方位もわかるようになりました。(占いでなく。笑) 飛んできた鳥が、ぐるっと回って北の方へ行った、 とか、 右の、耳側から来た鳥が、上に昇って、仲間と合流した、 など。 見ていないので、当たっているのか、 定かでないのですが、 音の方向的には、そんな具合に聞こえます。 ( わたしは、鳥の声を部屋の中から聞いていて、   いつもその姿は、見ていません。) お気に入りの美声鳥ピュルちゃん(ピュルリート)の、 鳴き声だけをいつも、聞いていると、 ( 関連記事「鳥との戯れその2」は  こちら  ) やはり人間なるもの、 こういう気持ちが出てきます。  ひと目だけでも。。見てみたい・・  あなたのそのお姿を。。 そういえば。 以前、親からもらった双眼鏡があったことを思い出す。 なんとなしに譲り受けたものが、こんなところで役立とうとは! カーテン越しから、それで覗いてみようかな、、 ちょっとだけなら。。  いや、あかん。 (笑) レースカーテンが大きく映ってどうせ見えないから開けてしまって、、  いや。 もっとアカン。(笑) じゃあ、やっぱり外に出て、電柱を見上げるなら、、  いやいやいや。アカン!  なんにしても、あやしすぎる!! 全てが落ち着いたら、山で使おう。 と、バードウォッチングを夢見ることにしました。 ということで、 少しおもてに出た時に、 ふっと空を見上げてみたりするのですが、 案外、鳥たちは近くにいません。 鳥の声は思っている以上に鋭く、大きいのかもしれません。 よく通りますね。 わたしは、目が良いほうですが、 電信柱の上なんかだと、(15 m ぐらい?) 下からでは、さすがに小さな鳥たちの種類までわからず。 でも、そんなあ...