天童よしみさんの インターネットサイン会を拝見しました
親愛なる 皆様
お越し頂き、ありがとうございます。
週末は、いかが過ごされましたか。
わたしは仕事が休みだと、もちろん家にいるのですが、
あんまり自粛中と変わらないやん?と、なんだか別の意味で新しい感覚。。
そんな中、好きなことや、日々、感じたことを自由につづっております。
💻 📶 🎤
昨日、たまたま、天童よしみさんのインターネットサイン会(生放送)を、拝見しました。
たまたま、と言っても、これが仕込まれたような?、偶然で(笑)、
数週間ほど前にテレビで、天童さんを見たのでしょう、
( ファンでないことはないのですが、
熱心にネットやブログをフォローして、というファンではなく、、)
そのあと、なんだか気になって検索して、
このイベントがあるというのを知り、
視聴は無料なので、スマホにメモしておいたのです。
でも、数週間も前ですから、すっかり忘れてしまっていて、
スマホを見返していたら、
あ!終わってしまった! と 思っていたところ、
それが前日で、やった!と思い直していたら、、
当日も用事などで、やっぱりうっかり忘れていて、
でも運よく、思い出した時は!
少し始まっているところでした。 セーフ!
この何かの巡り合わせ? ( 忘れそうで忘れなかった )
と、思えるような流れの中、( 何でも前向きに… )
ゆっくり生放送時に拝見でき、
素晴らしかった・・の、一言。
見られてよかった。。 😌
生放送、というのは、やっぱり何か、あると思います。
一体感のような、、
それは、ネットとか、その場にいる、とか関係なく。
その余韻に浸りながら、今、この記事を書いておりますが、
ここで、インターネットサイン会 とは。
( ご存知の方は ==内、飛ばす、プリーズ )
==============
様々なアーティストさんが、
この時代は、されているのだと思いますが、
わたしは、なぜか演歌系の方を見かけることが多いですが、 😃
そのイベント(ネットサイン会)の事前に、
指定の方法で、CDを購入なさった方に、特典があったり、
( 販売は、だいたいが通販かオンライン )
当日の放送中に、
お名前を読み上げながら、サイン直筆をされたり、
( 放送はたいてい無料でパソコンやスマホなどで視聴可能。
CDを購入していない方も )
それで、
そのサインや特典などと一緒に、購入したCDが、後日送られてくる、
と いった内容のものが多いのかと思います。
( 最終的に郵送なので、申込み時に住所を入力したり、
決済もクレジットなど様々な方法があったり、
サイン会時のアーティストに向けてのコメント入力欄もあったりする。)
===============
この、一見、地味そうな(?)イベント、
見るだけの人も、家にいながら拝見できるし、
ラジオの生放送・動画版、みたいな感じで、
わたしは、とても楽しいと思っています。
( 特に、地方におりますと、コロナが関係なくても
なんやかんやと都市に出向くのは本当に大変。。)
この度の、天童よしみさんなんて、超ビッグな方ですよね、
生の歌唱もあったりで、素晴らしかったです。
(↑これはホント貴重かも)
内容も、
レコード会社のディレクターさんと、
レコーディングの裏話や、CDへの思いなどもお話されて、
これも、あまり聞けないようなお話だと、
音楽人の一派であるわたしも思いました。
アーカイブという形で、1週間、映像が残っているらしいので、
これから期限までなら、どなたでもご覧いただけると思います。
下記に、リンクを貼り付けておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=oe5UpqENUdU
(ちなみに、わたしは、ファンと言えるのかわからないけど、、
遠巻きのファン?、(どちらかと言うと、リスペクトしている)、
そして、回し者?でも、関係者でも全くありません。)
ここで、話は尽きず、、
天童さんとの思い出が、( ←こちら側だけの勝手な思い出 )
何個かあったことを思い出してゆく。。
( すべてコロナ前の出来事 )
ひとつは、なれ初め(笑)、出会い?、
注目させて頂くようになった、きっかけといいましょうか、
二つめは、コンサートに数回行ってます、(ぜんぶ関西にて)
三つめは、握手してもらったことがある、
結構、あるやん!
しかも、ファンやん!(笑) かなりの ?!(笑)
自分でもびっくり。。😮 あれー?
いつか、機会があれば、そんなことも書きましょうかね 。。
これだけは 最後にひとつ!
最近、演歌ギターの巨匠・木村好夫さんの特集番組が、
テレビBS放送であったのですが、
わたくし、
天童さんと木村氏が、年代的に交流があった、
というのは、それで初めて知りました。
そういう、時代継承の流れ、みたいな
大きなうねりのようなものを感じられて、
感動していたところです。
では、ギターにまつわる話が出たところで、、
安心して、、 完。(笑)
*ブログの最後に、格言(または、それらしきもの)や
オススメの音楽などを、記しております。
最後までお読みくださった方へ
感謝を込めて 🎼