期日ぜん投票


親愛なる皆さま

いかがお過ごしでしょうか。


先日、期日前投票に行ってきました。

密も回避、という理由から、推奨もされてる、とか。



こんなご時世、体調になんかあっても困るし、

最近の天候は何があるかわからないし、

行けなくなるよりマシ、と思って、

私も勇んで行ってきました。(笑)



いつも、だいたい投票には行きます。

当然です。(笑)


かと言って、

候補者のことをあまりわかってないことも多いのですが、

(ある時は記名し始めてから、あ、さいばんかんも?とか・・)



女性でもあるので、

婦人参政権の歴史などを思うと、

先人たちの苦労を考えると、

権利を行使しない理由も無い。



初めて投票券が来た時は、おとなになったな、

と、ちょっと嬉しかった気もします。 😌(5年程前です。うそです。)



特に、難しくも考えていません。



偉そうなことも言えませんけれど、

とりあえず行ってます。





昔は、よく見聞きした、(今も?)

「なんも変わらないから行かない」、というおとな達の文言。



これは、


行っても変わらない、

行かなくても変わらない、


同じ変わらない、なら、


行かなくても同じ、

行っても同じ、


なら、

どっちにしろ同じなら、

行けばいい、


という、屁理屈に私は導かれます。





変わることがあるとすれば、

それを見た、次世代です。



大人たちがどう言うか、どういう行動をするのか、

子どもたちは、実は、じーっと見ています。


誰が選ばれようが、その後どういう政治になるか、

彼らは、まだ権利がないので、そこには興味がないかもしれない。

(ある子はいつからでもあるでしょう)



おとな達の背中を見た子どもたちが、

失望を選ぶか、希望を選ぶか。



変わらないから行ってない大人から何を学ぶか、

変わらないけど行ってる大人から何を学ぶか、



もはや、誰を選んで、誰に投票するか、

という、私たちのお話ではありません。





そして、世代交代、世代継承というのは、

ホントに私たち、大変な世代だと思います。



何が大変 って、後が大変。(笑)


受け取った後からのもん(者)が、

大変ではないでしょうか、皆さん! (←演説風😄)


いえす、ウイーキャン!😅  生涯学習! 違う!





たとえばの話。




フラメンコの呼吸・8のかた・奥義、

とか、なんとかを、私が伝授されて、身に付いたとします。



私は、こういう世代なので、

受け取って、自分が使えた!と実感した途端から、

次への受け渡しについて考え始めます、

または、もう受け渡しに入ります。




自分が、その奥義を今から10年使った場合、

次への伝授時には、わたし、53歳、

まだ十分いけるかもしれんが、一寸先は闇の世の中。。



仮に、渡せる弟子か後輩が、

今、33歳でも、43に。



さあ、どうする?



時代は大きく変わりましたね。



もの思う、エレクション。










*女性参政権:

女性が直接または間接的に国や地方自治体の政治に参加するための諸権利のこと






*ブログの最後に、格言(または、それらしきもの)や

 オススメの音楽などを、記しております。

 最後までお読みくださった方へ 

 感謝を込めて 😊










このブログの人気の投稿

7/8(土)Flamenco & Musicライブ進行中♪リハーサル!

緊急企画!ブラジル音楽!12/2(土)ジョイズ・カフェ「冬のフラメンコギターライブ」♪

ライブレポート♪2024.3/31.sun.フラメンコギターとスペインナチュールワインな日曜日 in Sumism (名古屋/今池)