七夕の続きは、赤穂緞通


親愛なる皆さま


いかがお過ごしでしょうか。

蒸し暑さが半端でない、雨、延期に中止、注射に予約に、無観客、

散々ですね。 😫

今日を頑張って生きるのみぞ?




7月7日に、🌌

YouTubeへ、

七夕にちなんで、

七夕にちなんでいなかった演奏動画を(笑)、

投稿しました。

( 記事と動画は こちら )




そして今日も、七夕の続き。。




赤穂緞通? 



さて、なぜ?


それは、織姫が、織る姫だったと気づきまして。。





兵庫県は西の播磨、赤穂地域で生産される敷物用の織物。

日本三大緞通のひとつ、 (←すごい!)

 
 (文章は主にウィキペディアより引用)




あこうだんつう。



実際に拝見したことも、

触らせて頂いたことも、お話を聞いたことも、ございます。




ふわふわな印象でした。


そして、醸し出す模様も、どこか温かい雰囲気。 😌




とても手間暇が、かかるそうです。




ハサミで切り取る技法のようなのですが、


( 詳しく聞いても、

実演も拝見したことございますが、

わたしには理解能力が追いつかず、

リポートに向きませんね。。😓 すみません。。)




ほんとに気の遠くなりそうな、コツコツ作業。



温かさが伝わるわけです。





一度は、途絶えかけた技術だそうですが、

様々な方のご尽力により、継承されているようです。





いつか、オーダーしたいと思いつつ。。




あ、 短冊に書けば良かった。。 😊 🌠












*写真や説明文に、リンクさせています。↑







最後まで、お読みくださり、ありがとうございます。



一日の始まりの方、 途中の方は、 良い1日を 🙋 Buenos Dias.


一日の終わりの方、お疲れ様でございました   🌃  Buenas Noches.
















このブログの人気の投稿

7/8(土)Flamenco & Musicライブ進行中♪リハーサル!

緊急企画!ブラジル音楽!12/2(土)ジョイズ・カフェ「冬のフラメンコギターライブ」♪

ライブレポート♪2024.3/31.sun.フラメンコギターとスペインナチュールワインな日曜日 in Sumism (名古屋/今池)