読書の秋…

 

親愛なる皆様


お元気ですか。

ちょっと、寒くなってきましたね。

これで、例年通りというところでしょうか。

寒いのも、ニガテですが、

心落ち着く秋でございます。 




   📙




読書の秋、です。


久しぶりです。 😊



大きな声で言えませんが、🙊 (こそこそ)

ころな禍に、なるまで、

日常的には、ほとんど読書を、していませんでした。

(ポイント低い・・笑)



何か、明確な目的があって、

調べ物をするか、勉強の際などに、

この一冊、(数冊の時も)

という具合で、読んでいました。



さて、今、

ここ数日で、5、6冊いってると思います。

(少ない?)


現在のところ、1日1冊のペースです。



おそらく、今、だけです。(笑)



読書の秋。。。



これは、でも、世の中が、電子になったおかげだと思います。


読み放題、と言うやつです。



あ、これ読みたい、

と思っても、

出歩かないので、手に取れず、

本屋があっても、その本が無く、(時流とズレている)

通販は数日後のお楽しみ、(待てるのですが)


などなどで、

今!

と思った時、ピコーん!

と押すだけで、本が手に入る。


おかげさまでございます。





私の人生において、 (おや、大袈裟な気配・・)


最も本を読んだ時期、


というのは、


小学校高学年ぐらいの時です。




怪人二十面相、ホームズ、ルパン、

などの探偵推理小説もの、


ずっこけシリーズ、

ファンタジー系、

伝記物(シリーズ)、

彦一とんち話のような御伽話、



片っ端から、読みました。



最後の方は、

シリーズを、ただただ達成したくて、(読破したくて)

活字を追うのみ、

今でいう、速読のようなもの、だったかもしれません。




その後からは、

音楽にうつつをぬかし、

部活に酔いしれ、

ギターをかき鳴らし、

スペインで解き放たれ、


少し、活字から離れていました。




それで、今、読書の秋、なわけですが、


何を思うかと言うと、


インプットして、その知識を活用、ないし、実践するのに、

熟成期が、発生している。。


という、事実。



昔は、リトルまたは、ヤングの頃は、

読んで、思って、動いて、

みたいな一連の流れが、瞬時だったと思います。



今や、

熟成期間が、必要。。 🍷


こんな時差、あったっけ…?

という始末。



読んで、ほー・なるほど、と、

ひとしきり感動、ないし、味わって、

フーむ、実行、(したいのですよ、)

について、考えて、(笑)

一回、休んで、(寝かせて)

どうやって、活かすかを、また考えて、、




まぁ、

じっくり、いきましょう。 (笑)




ワインにも、桃にも、熟成期間は必要です。

そして、また味にもコクが出ることと、思います。



秋ですね。 🍂












このブログの人気の投稿

7/8(土)Flamenco & Musicライブ進行中♪リハーサル!

緊急企画!ブラジル音楽!12/2(土)ジョイズ・カフェ「冬のフラメンコギターライブ」♪

石版印刷機を用いた、印刷のワークショップに参加してきました♪鶴身印刷所・大阪