音の暦(おとのこよみ):鳥の鳴き声が変わりました

 



親愛なる皆様



グッド・モーニング 🌞


穏やかな、サンデーの朝。(笑)


さわ、や、かな、にちよう〜♪


まさしく。






鳥の鳴き声が、変わってきました。

(ように聞こえます。)




とってもキレイ 😍





何を言っているのでしょう?




一羽、うちの近くにいて、何やら長いフレーズを鳴いています。



よくよく、聞いていると、


少し、遠くに群れが、いるよう。



あなたは、先導隊? 見張りですか?





「 今、カラス来ないから、みんな食べてー 」


や、


「 今、9時52分だけど、10時には移動するから食べてー 」


とか?





食べることばかり。 😋



重要ですよね。




昨日は、こちらはよく降りました。


たくさん食べに、出かけるのかもしれません。







そうしているうちに、カラスが来た。



あれ?

やっぱり?




よくわかりませんが、


とにかく、キレイな鳴き声です。





長らく愛でてきた、お気に入り鳥のピュルちゃんは、


( シリーズは、こちら )



いつの頃からか、



誰か、わからなくなりました。(笑) 😂




どの声か、よくわからない。。




今日の、キレイな声の子か。



はて。























このブログの人気の投稿

行ってきました♪あーとらんど文化祭

ほしのしずく堂ライブ10/31(木)♪ 共鳴項は「一滴一音」

FluteとFlamenco guitar リハーサル♪ご予約受付中11/16(土)神戸三宮